くれたけ心理相談室(生駒支部)は、奈良県生駒郡 生駒ルームを拠点に心理カウンセリングを承っております。エリア外の皆様にも、Zoomによるカウンセリングにて対応させていただいております。

安心と信頼のカウンセリング(くれたけ心理相談室)

カウンセリングルームは奈良県生駒郡の三郷町内にありますのでどうぞお越しください。また、その周辺の方や大阪府内へは訪問カウンセリングも行っております。ご自宅やご自宅の近くでのカウンセリングをご希望の方もどうぞご相談ください。

エリア外の皆様へは、Zoomによるカウンセリングにて対応させていただいております。

ご相談者様のお話に誠意を持って聞かせていただきます。ご自身のことや、ご家族、ご夫婦やパートナーの方との関係、お仕事、経営のご相談などを承っております。

心理カウンセラー 島 幸樹

生駒ルーム
くれたけ心理相談室 生駒ルーム
〒636-0824 奈良県生駒郡三郷町城山台4丁目12-5

カウンセリングのご予約

スケジュールカレンダーにて、ご予約可能な日程をご確認いただけます。

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
新規登録
close
プロフィール
close
abc
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

島幸樹のブログ

カウンセリング
世界を小さく考えるのも悪くない

私が担当している小学生の子が、先日、持っている消しゴムを机の上で転がして 「見て、この消しゴムの転がり方おもしろくない?」 って笑うんです。 見ると、コロコロコロ~~って転がるのではなくて、ゴロンゴロンって具合に転がって […]

カウンセリング
傷つけたり、傷つけられたりするということ

相手に自分の言いたいことを言って、相手を傷つけたことがあるかもしれません。 その日以来、相手との距離が遠くなり、やがて会わなくなったということ。 生きていれば、そういう経験は1度や2度ということもないのではないでしょうか […]

日常~life~
自分自身が見ているということ

これは先日、コンビニでホットコーヒーを注文したときの話です。 いつものように店員さんからカップを受け取り、マシンを使って自分でコーヒーを入れようとしたのですが、小さい方のサイズを注文したのに、うっかり間違えて大きい方のサ […]

心~kokoro~
合間の時間の過ごし方

心の専門家さんには、「時間」についてこだわりを持ってお話される方がわりと多いかもしれません。 私たちはたとえば今ポーンと時間を与えられて、「何にもしなくていいよ」などと言われたとしても、何にもしないだけでは済ませない生き […]

カウンセリング
繊細な性格のおはなし

そんな自分が嫌いじゃないです。
「自分らしいなぁ~」って思うことが多くて、自分のことが愛おしくなるときがあります。
性格って変えられますか?

心~kokoro~
情景描写から登場人物の心情を読み取るということ

カウンセリング以外で、子ども達の学習支援を行っています。 先日、小学生と国語の読解問題、物語文に取り組んでいた日の話です。 「この時の〇〇(登場人物)の気持ちとして、もっとも正しいものを記号で答えなさい」 物語の読解には […]

kuretake -SITE

くれたけ心理相談室 公式ライン